Company
経営指針Business policy
Mission 日々果たすべき使命
ともに悩み抜く。
ともに挑み続ける。
ITを、人と企業の推進力に。
急速に進化を遂げるテクノロジーは、どれだけ人に寄り添えているだろう――。労働人口の減少、ライフスタイルや価値観の変容により、企業にも変革が求められる時代です。しかし、変革のためのIT活用やDX化が、企業経営の足かせとなることも少なくありません。どんなに便利なテクノロジーも、使いこなせなければ意味がない。だからこそ、私たちは何よりも“伴走”を大切にします。密接なコミュニケーションを通して企業のビジネス構造や組織風土を深く理解し、その企業にとって最適なITの活かし方を模索する。働く人の想いに寄り添い、現場の実態にかなったシステムをつくり上げる。そして、企業の成長や世の中の変化に応じてアップデートし続けていく。一社一社、一人ひとりの理想をともに実現していくパートナーであること。その使命の先に、企業と社会の持続的な発展を実現できると信じています。
Vision 実現したい未来
ITで、社会を軽やかに。
私たちがめざす軽やかな社会。それは、ITの恩恵がすみずみまでゆき渡り、人や企業が、気軽で自由に理想を追い求められる社会です。DXによって業務負荷が軽減されれば、人生の時間的リソースが増える。AIやビッグデータの活用により、問題解決や意思決定のスピードが劇的に向上する。ハイテクで強靭な社会インフラは、暮らしを安心で包んでくれる。高度なテクノロジーはあらゆる障壁をなくし、世界がもっと身近になる。人の創造性が拡張され、これまでにないアイデアが形になっていく。そんな社会では、だれもが新たな一歩を軽やかに踏み出し、本当にやりたいことに情熱を注いでいるはずです。たとえ些細な工夫でも、どんなに小さな変化でも、毎日コツコツと。ウエルストーンが提供するさまざまITサービスは、軽やかな未来の実現につながっています。
Values お客様に提供する価値
- 親身に寄り添う。
- ニーズに応える創意工夫と心くばり
- 誠実に向き合う。
- 油断や過信のない仕事で品質を追求
- 本質を捉える。
- 提供するのはシステムではなく課題解決
- 先見性を持つ。
- 時流を読み、一歩先ゆく提案を
- 研鑽に励む。
- アンテナを高く掲げ、自らをアップデート
ウエルストーンは、5つの提供価値でお客様の期待を超えていく。
そして、企業と社会の持続的な発展に貢献してまいります。

Certification 各種認証

当社では情報の機密性、完全性及び可用性を維持し、かつ、リスクを適切にマネジメントするために、2023年情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格であるISO27001:2022認証を取得しました。

「当社の事業運営で取り扱っている個人情報は、その保護に対して厳重かつ慎重に管理し、保護することが社会的責任である」を個人情報保護方針と掲げ、日本産業規格(JIS Q15001:2017)に適合したプライバシーマーク認証を取得し、更新を続けております。
Company 会社概要
- 社名
- 株式会社ウエルストーン
- 所在地
- 〒105-0012 東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAIMON 3F
- TEL
- 03-5545-4011
- 設立年月日
- 1991(平成3)年6月18日
- 資本金
- 5000万円
- 適格請求書
発行事業者
登録番号 - T5010401046999
- 労働者派遣
事業許可証 - 派13-310742
- 社員数
- 100名(2024年1月1日現在)
- 主要取引先
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
イブ・ドローム・ジャパン株式会社
株式会社インフォコム東日本
グローリー株式会社
京浜急行電鉄株式会社
株式会社サイバー・バズ
株式会社システックス
株式会社税務研究会
株式会社ソシオテック研究所
ソフトバンク株式会社
タワーレコード株式会社
ニッセイ情報テクノロジー株式会社
株式会社ハイマックス
富士通株式会社
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
ラ・プレリージャパン株式会社
(他 五十音順) - 株主
- 八千代エンジニヤリング株式会社
- 【本社】
- 〒105-0012
東京都港区芝大門2-1-16
+SHIFT SHIBADAIMON 3F - 【交通アクセス】
- 都営浅草線・大江戸線 大門駅 A3出口・A6出口 徒歩2分
JR山手線・京浜東北線 浜松町駅 北口 徒歩6分
都営三田線 芝公園駅 A3出口 徒歩6分
お問い合わせ
お仕事のご依頼やお問い合わせはこちら