- インフラ
通信キャリア
顧客管理などの基幹システム運用保守

- 担当領域
-
- 要件定義
- 設計
- 実装
- テスト
- 運用保守
- 環境
-
OS:RHEL, CentOS, Windows
M/W:Apache, Tomcat, Wildfly, Jboss, Zabbix, VMware, Nginx, Weblogic, Docker, Git など
Project
大手通信キャリアの基幹システムを
20年以上にわたって保守・運用。
案件概要
- 店舗向け顧客管理を中心とした基幹系システムの保守・運用
- サーバ構築チームとは別働で、その後のM/W設定やリリースを中心に対応
- 大規模かつクリティカルなシステムであるため、安定運用を必達目標としつつ、継続的な生産性改善を実施
ウエルストーンの提案/対応
- ITILを基準とした運用設計と各種タスクの自動化推進
- 適切なメンバーアサインで顧客の厳しい生産性要求に対応
- 通信キャリア独自のシステム環境やナレッジをメンバー内で共有し、新規メンバーの立ち上がりを早期化
反響/成果
- 品質並びに提案力を評価いただき、20年以上の継続プロジェクトとなる
- 他部門の運用・改善提案もお任せいただける関係性に成長
Voice
担当エンジニアから一言
顧客の事業を支える基幹システムを担当しているため、サーバ台数が多く、かつ多種多様なサーバで作業しています。また、EOSL対応に伴うサーバの新規構築や、本番環境へのリリースなど、手がける業務も多岐にわたり、案件を通して幅広い知識・スキルが身についています。顧客社員との距離が近く、コミュニケーションが活発で、改善提案などもしやすい環境。自分たちで考え、適宜相談しながら主体的な運用業務を行えるため、責任とやりがいを感じています。